1. 来院時の症状・お悩み
50代 男性
来院日当日の朝、トイレで体をひねり急に腰に痛みが走る
受傷直後はまだ動けるかな?と思っていたが、
夕方には痛みが強く、まっすぐに歩けないとのこと
2. 検査
FNSテスト L(++) R(+)
正常歩行は無理。前屈みで左足を引きずりながら歩く状態。
左腰部に腫れがあり、押圧痛もはっきりとある状態
3. 施術
初回
痛みが非常に強く神経の圧迫反応が強く出ている典型的なぎっくり
施術後、歩行は正常に行えるようになるが、
テーピングで腰を固定。
3回目(初回から5日目)
起床時の痛みは若干あるものの、日常生活は問題なくできている。
仕事も普通通りこなせているが、
初回と同じ処置で症状を緩和。
テーピング固定は停止
6回目(初回から10日)
腰を強く屈曲(前屈み)にすると痛みが若干あるが、
軽い骨盤調整と内臓調節を行い、
4. 解説
歩行の時には足を引きずる。
こういった強いぎっくり腰の場合、
2回目には日常生活が普通におくれる状態でした。
こういったぎっくり腰の場合、
今回の例も早い段階で痛みが緩和できた例でした。
お電話ありがとうございます、
洲本接骨院 新神戸店でございます。