片頭痛

なぜ、こんなにも症状が

根本改善されるのか?

患者様とのツーショット画像
こんな症状にお悩みではないですか?バナー
  • 頭痛が始まると何もできなくなる
  • 毎日頭痛薬を飲んでいる
  • 日光が怖くなるときがある
  • 音楽を聴くとイライラする
  • 1日2.3回痛み止めを飲んでいる
  • いつ頭痛が出るか不安でいつも痛み止めを持ち歩いている
そのお悩み、私たちにお任せくださいバナー
インストラクターしてましたバナー
メディア紹介

偏頭痛の原因は1つではない

頭痛の女性写真

片頭痛の原因は何でしょうか?

実は現在でもはっきりとした原因はわかっていません。もちろん、多くの研究はされていて、たくさんの【説】はありますが、どれも特定はされてません。

ですが、実際の現場では、原因は1つではなく、複数の原因が絡み合っているという考え方の方が、適していると思っています。

それほど、片頭痛の症状や出現の仕方は多彩だからです。

肩をもんでも改善はしない

最近では、頭痛外来や頭痛専門を掲げる病院も増えてきましたが、ほとんどがお薬を使っての治療になります。もちろん即効性を求めるなら、それが一番であることは間違いがありませんが、お薬の嫌いな人や根本的に改善したい人はどうすればよいのでしょうか?

多くの人は、整体やマッサージを選ぶことが多いようです。

実際、洲本接骨院にも整体やマッサージの体験者が多数来院されます。

ですが、単純に筋肉をゆるめても、一時的に緩和されることはあっても、片頭痛は解消されません。
なぜなら、片頭痛は筋肉だけの問題でおきることはないからです。

さらに、筋肉に問題がないのにマッサージをすると、場合によっては片頭痛が余計に酷くなる場合があるので注意が必要です。

病院や接骨院に言っても

あなたの頭痛が改善されない

5つの理由

接骨院や病院に行ってもあなたの頭痛が改善しない5つの理由とは?

① 頭痛の本当の原因にアプローチできていない

頭痛 20代 女性 洲本市

頭痛の原因にはどんなものがあると思いますか?
実は3つあります。

  1. 筋肉・関節や姿勢など解剖学的問題
  2. 自律神経や運動神経、血流など生理学的問題
  3. ストレスやメンタルバランスなど心理学的問題

の3つになります。

ほとんどの接骨院や病院で行われているのは、1番の中の筋肉に対するアプローチなど、1つしか行わないところがほとんどです。
しかし、これでは改善しないのは当たり前です。

本当に頭痛を改善したいのであれば、3つの原因を解決し、しっかりと体質から変えていく必要があります。

もし、あなたがその場しのぎの対処を求めているのであれば、マッサージやストレッチは効果的だと思います。
しかし、2度と薬を使わなくても良くなるように根本的に改善を目指すのであれば、3つの原因を解決できる先生を見つけることが大事になります。

② 頭蓋骨の問題を考えていない

頭蓋骨へのアプローチ 頭痛 淡路市 40代女性

頭痛の問題を考えるときに、忘れてはいけないのが頭蓋骨の問題です。

医療関係者の中にも、頭蓋骨は大人になると「動くはずがない」と思っている人も多いですが、実際には呼吸に合わせて微妙な動きをしていることが最近に研究で明らかになっています。

ほとんどの接骨院や病院では、筋肉へのアプローチしかしないところが多いと説明しましたが、当然、頭蓋骨へのアプローチもしていません。
というか、出来ないのが実情かもしれません。

頭蓋骨周辺へのアプローチは、非常に繊細な技術が必要なので、よほど訓練しなければ対応できないからです。

あなたが頭痛の改善を本気で目指すなら、頭蓋骨周辺の施術が出来る院で受けることをオススメします。

③ マッサージばかりしている

マッサージをすると気持ちいいけど、すぐに....

ストレッチをすると、楽になるときもあるけれど、痛くなるときも....

そんな声を良く聞きます。
確かに、その場しのぎの気持ちよさだけを考えれば、マッサージなどは効果的かもしれません。

しかし、最近増えているマッサージのチェーン店などは、そのほとんどの店舗で、主婦やアルバイトに簡単な講習を受けさせて施術しており、ほとんどの人が専門的な勉強をしていない無資格者です。

本当に高い技術をもって行うマッサージには、筋肉を緩める効果が期待できますが、そうでないなら、筋肉に余分な刺激が入る分だけ、筋肉は硬くなり、逆効果になってしまいます。

もし、あなたが本当に筋肉の緩みを期待するなら、専門的な資格をもち、筋肉をしっかりとゆるめる技術をもった院での施術をオススメします。

④ ストレッチをしているけど効果がない

ストレッチ 腰痛 20代 女性 洲本市

ストレッチを毎日がんばっているけど効果がない。とか
ストレッチをすると気持ちいいけど、その後痛くなる。
そんな話を良く聞きます。

実は多くのストレッチは、研究されていく中で、間違っていることも多くあるのです。
実際、30代以上の方が学生時代にやっていたストレッチは、現在は利用しない方が良いとか、注意が必要などのメニューもあります。

中には自分で考案されたストレッチをされる方もいますが、正しいフォームで正しい負荷をあたえなければ、ストレッチは害になることもあるということを知ってほしいと思います。

もしも、3日以上ストレッチをしているのに効果を感じなければ、そのストレッチは間違っているかもしれません。

⑤ あなた自身の体にあったセルフケアを知らない

水画像

どんなに良い施術を受けたとしても、やはりご自身の体の特性を理解して、それに注意できるようにならないと本当の意味での改善はありません。

ある患者様は、検査を進めていくと、左の背中の動きが悪いことで頭痛がおきていました。
そして、その左側の背中の動きが悪くなった理由は、水分の摂取不足からでした。

それをお伝えし、効果的な水分接収の方法を指導させていただいたところ、それまで出ていた頭痛は出なくなりました。

これは、特別なことではなく、洲本接骨院では普通に行われている光景です。

患者様からも、その変化に驚かれますが、しっかりと原因を特定することは、結果の出る施術をするために欠かせません。
そして、原因を特定出来るからこそ、あなたの体にあったセルフケアを指導できるのです。
ぜひ、あなたの体には何が必要なのかを知ってください。

片頭痛の改善の鍵は

筋肉・骨格・内臓のバランスにあります。

先ほども説明しましたが、片頭痛の原因は大きく3つに分けられますが、その1つだけで出るわけではないのです。少しずつ3つの要素が含まれて片頭痛は起きています。
ですから、対応するには原因である3つの要素のすべてをバランスよく回復させる必要があるわけです。

筋肉は柔らかく柔軟性を、骨格は十分な緩みとバランスのよい配置で、内臓はストレスのない健康な状態に!というバランスを取ることが重要になります。

このようになると”えっ、片頭痛と内臓?”、”内臓の病気!”と驚かれる方もいるかもしれませんが、別段内臓に病気があるわけではありません。

片頭痛に限らず、体調が悪くなるときには、ある程度の順番があります。

内臓疲労

内臓を守るために防御姿勢になり、姿勢が悪くなる

筋肉や関節が硬くなり、症状を引き起こす

日常生活に例えると、

暴飲暴食で胃がもたれる

胃のムカムカで、お腹を押さえ、背中が硬くなる

首や頭がゆがみ、片頭痛が出る

こういった感じです。
ここまで解説すると、筋肉だけ・頭蓋骨だけなど、1つだけの原因で片頭痛が起きていないことがわかってもらえると思います。

根本改善には、筋肉・骨格・内臓の3つのバランスが大切になるのです。

患者様の喜びの声が

信頼の証>です!

片頭痛に悩んだ女性

アンケート用紙

頭痛、腹痛に悩んでいました

 

治療のきっかけは、職場の人と話をしていて、片頭痛の症状で”キラキラ”見える?って、そしたらその人が洲本接骨院で治った。って言うので1回行ってみようと思いました

 

治療前には、痛くないのかなぁ〜と不安でした

 

実際に治療を受けてみて、いろいろ話を聞いてく入れて、アドバイスをしてくれたので良かったです。
痛くなかったし
続けて行きたいと。と思いました

洲本市 片頭痛 腹痛 40代 女性

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

頭痛や吐き気に悩む男性

アンケート用紙

Q. 洲本接骨院に来院される前は、どのようなことに悩んでいましたか?

A. 肩こりがひどく頭痛や吐き気がすることもあり、悩んでいました。

Q. 洲本接骨院で治療を受けてみようと思った「きっかけ」は何ですか?

A. Webで見たことと職場の近くにあったので以前から気になっていました。

Q. 治療を受ける前に不安はありましたか?

A. 痛みの無い治療ということでどんな治療を受けるのかです。

Q. 治療を受けてみていかがでしたか?

A. 悪い所をみてもらい、普段の生活習慣を改善していきたいと思いました。

Q. 洲本接骨院の治療をどのような人に勧めたいですか?

A. 妻に勧めたいと思います。

南あわじ市 40代 男性  首こり 頭痛 吐き気

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

1回でかなりよくなったと実感

アンケート用紙

正座をしたり、しゃがんだりすると足が痛く、1年以上そういう状態で悩んでいました。無痛だということを知り、受診してみようと思いました。

よくなるのかということに不安はありましたが、一回でもかなりよくなった実感がありました。

母にも勧めたいです。

洲本市 50代 女性 膝

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

血流が流れている感じ

お客様写真

朝起きたときの頭痛と肩こり、右腕の痛みが治らず、マッサージや整形外科など、体調が悪い所それぞれについて対処していたが全く良くならず、総合的に判断してもらうには接骨院がいいかと思い調べてみました。

 

受診してみると、痛いところの理由や原因がとてもわかりやすく、血流が流れている感じを受けることが出来ました。

あちこち調子が悪くて、それぞれ病院に通っても全く改善しない人に、すべての不調を総合的にみてもらったらいいんじゃないかなと思います。

洲本市 40代 女性 頭痛 肩こり 腕の痛み

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

他とは何が違うの?

下矢印バナー

洲本接骨院が

<選ばれる8つの理由

1. 丁寧なカウンセリングと検査でお身体を徹底分析

カウンセリングの画像

根本改善のためにはまず、本当の原因を知ることです。約20分程かけて丁寧委に検査とカウンセリングを行います。

2. のべ46万人が感動!経験豊富な国家資格者の身が施術

施術の画像

施術歴27年の院長をはじめ、国家資格を持つベテランの施術家が担当します。

3. バキバキしません! 負担の少ないソフトな整体

就学未満の小さなお子様から妊娠中の方でも受けていただける、優しい整体です。

4. お一人お一人に合わせたオーダーメイドの施術で根本改善へ

オーダーメイドイメージ画像

それぞれのお身体に合わせた赤術を、豊富な知識と高い技術を駆使して根本改善へと導きます。

5. アフターケアが充実!再発予防も万全

アフターケアのイメージ画像

更なる施術効果アップ&再発予防のため、食事や生活習慣の指導や運動方法などセルフケアにも注力。LINE@で相談もOKです。

6. どこに行っても良くならない重い症状もお任せ下さい

重い症状イメージ図

何院も回っても改善できなかった痛みやしびれも当院にお任せ下さい。

7. 雑誌や書籍にも多数連載! 業界内外で評判です

当院の施術が「神ワザ整体師」「ターザン」など、多数の雑誌や書籍で紹介されています。

8. 患者様のお喜びの声も647件以上掲載!(2020年12月現在)

患者様のお喜びの声イメージ画像

改善された患者様から頂いた「お喜びの声」も647件を突破。多くの患者様が健康を取り戻しています。

洲本接骨院 新神戸店